Toggle navigation
サービスできるもの
NFCの可能性
国産技術/国内製造
漂着地域とのつながり
価格表
試作プラン
オリジナル商品(名入れ)プラン
シルク印刷事例
金型彫込事例
会社情報
お問合せ
instagram
Toggle navigation
サービスできるもの
NFCの可能性
国産技術/国内製造
漂着地域とのつながり
価格表
試作プラン
オリジナル商品(名入れ)プラン
シルク印刷事例
金型彫込事例
会社情報
お問合せ
日本の海の力を、
御社のブランドロイヤリティへ
一緒に顧客が
共感するCSR
環境をNFCトレーサビリティーを使って
新しい体験をつくりませんか
buoyではNFCとSNSを活用し、つながりある顧客体験を提供しています。
https://www.instagram.com/plas_tech/
環境にやさしい選択が、顧客との絆を強くする
海洋プラスチックごみのアップサイクル技術を開発し、ブランドbuoyを運営するbuoy株式会社。 弊社有する下記を筆頭とする技術を活用し、エシカルな未来へ導く次世代のアップサイクル商品を開発し、御社の顧客ロイヤルティを高めませんか。
環境活動の価値を計測し、効果を顧客に届ける
NFCが内蔵されており、その製品を入手した顧客が依頼した大企業のページにどれだけ誘導されたかを計測することができる
NFCの可能性
日本の海から顧客へ。海ゴミがつなぐ信頼の絆
日本の会社が日本で作っていて、海ごみが回収されているのも日本の32の海岸である。
国産技術/国内製造
透明なプロセスでCSRを支える。
トレーサビリティーが明瞭で、かつ親しみある日本の海岸のボランティア団体が中心なので、この製品を受け取った顧客のロイヤリティを高めることができる。
漂着地域とのつながり
今までの製品化事例
一緒に顧客が共感するCSR、 NFCとトレーサビリティで 新たな体験を作りませんか
2024.12.24
未分類
奄美のクロウサギキーホルダー
2024.12.24
未分類
海洋ごみの包丁の柄
2024.12.24
未分類
石鹸ケースmu
その他の事例はこちら
価格イメージ
オリジナル商品/OEM価格表
成形が可能か、素材や色の確認に!
素材持ち込み/試作プラン
廃棄プラスチックの活用を検討中の方に向けた試作プラン
シルク印刷/金型彫り込み
オリジナル商品(名入れ)プラン
100個からご対応可 ご予算に合わせてご提案します
お問合せ
お問い合わせはこちらから
facebook
instagram
Copyright 2025 buoyコラボレーション